PR

Z会の添削の提出方法は小学生コースで何がある?2つの手順を解説!

教育
記事内に広告が含まれています。

この記事では、Z会小学生コースの添削問題の提出方法についてお伝えしています。

Z会小学生コースの添削問題の提出方法は、郵送とアプリの2つです。

Z会小学生コースの添削問題の2つの提出方法のついて詳しく解説します。

Z会小学生コースの提出方法について知りたい方の参考になれば幸いです。

Z会小学生コースの提出方法2つを詳しく説明!

  1. 答案提出用封筒を使って郵送する
  2. 保護者用アプリMyZを使って提出する

ここでは、Z会小学生コースの添削問題の提出方法についてお伝えしています。

Z会小学生コースの添削問題の提出方法は、郵送と保護者用アプリの2つです。

Z会小学生コースの郵送とアプリの提出方法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

方法①:答案提出用封筒を使って郵送する

郵送で添削を提出する方法
  • 答案提出封筒を準備

    裏面に会員情報を解答用紙の内容と枚数を記入

  • 解答用紙に郵便提出用シールを貼る

  • ポストに投函

    切手を貼り封筒に投函する

1つ目のZ会小学生コースの提出方法は、郵送です。

答案提出封筒でZ会小学生コースの添削問題を郵送します

Z会小学生コースの添削問題を郵送する際は、郵便提出用シールも必要です。

答案提出用封筒と郵便提出用シールはZ会の小学生コースの教材と一緒に送られてきます。

Z会小学生コースの答案提出封筒や郵便提出用シールが無くなったら、お客様センターに連絡すると送ってもらえますよ。

Z会小学生コースの郵送は、1枚ずつでも複数枚まとめても送れるため、都合にあわせて提出方法を選べるのが特長です。

方法②:保護者用アプリMyZを使って提出する

アプリで添削を提出する方法
  • MyZ(マイゼット)ログイン

    LINE版はトーク画面下部の答案・成績を選択

  • 会員専用メニュー

    答案を提出するお子さんを選択

  • 利用可能な学習サービスを選択

    Z会答案提出アプリをクリック

  • 答案提出アプリ使うをタップ

    Hから始まる保護者用会員番号でログイン

  • 5
    答案用紙の撮影

    答案を読み取るを押し、答案用紙の表裏を撮影

  • 6
    答案画像を送信する

    下部の送信ボタンから送り完了

Z会小学生コースの提出方法、2つ目はアプリです。

Z会小学生コースの添削問題は、保護者用アプリMyZ(マイゼット)を使って提出します。

MyZのログインには、IDやパスワードが必要なので、Z会小学生コースの添削問題を提出する前に登録を済ませておきましょう。

また、Z会のMyZにはWeb版とLINE版がありますが、ログイン後はどちらも提出手順は同じです。

Z会のMyZを使用して提出すると、添削問題はデータで返却され、全てスマホ1台で済ませられます。

Z会小学生コースのアプリ提出は、24時間いつでも送信できるので便利ですね。

Z会小学生コースを提出する際の注意点2つ

ここからは、Z会小学生コースの添削問題を提出する際の注意点について解説しています。

Z会小学生コースの提出する際の注意点は、提出方法によって違いますよ。

Z会小学生コースの添削問題を提出する際の注意点をそれぞれ見ていきましょう。

郵送の注意点:提出用シールを貼り忘れないこと

1つ目は、Z会小学生コースの添削問題を郵送で提出する注意点についてです。

Z会小学生コースを郵送提出する際は、専用封筒と郵送提出用シールを使用します。

郵便提出用シールが貼られていないと、受付されないことがあります。

また、Z会の小学生コースによって封筒の形や色が違うため、兄弟または複数のコースを受講している場合は注意が必要です。

Z会の解答用紙をまとめて送ると、切手代が変わることもあるので、事前にネットで確認しておくと安心ですよ。

詳細はZ会公式サイトでも確認できます。

アプリでの注意点:文字が読めるか確認すること

2つ目の注意点は、Z会小学生コースの添削問題をアプリから送信する際についてです。

Z会小学生コースの添削問題をアプリで送信する時は、用紙全体と文字がしっかり読めるか確認が必要です。

撮影した添削問題の文字が読めない場合は、Z会小学生コースで受付されないことがあります。

Z会の添削問題を撮影するときは明るい場所で、さらに折れ目の影が入らないように注意してくださいね。

なお、Z会小学生コースの添削問題はZ会専用タブレットからは送信できないため、MyZアプリを使って提出しましょう。

Z会提出方法は小学生コースで何があるかについてまとめ

  • Z会小学生コースの提出方法は、郵送とアプリの2つ
  • Z会小学生コースの郵送の提出は、専用封筒と答案提出シールが必要
  • Z会小学生コースのMyZアプリの提出方法は用紙全体と文字がはっきり見えるように写す

以上、Z会の添削の提出方法は小学生コースで何があるかについてお伝えしました。

2つの提出方法で注意することは違いますが、慣れると簡単にできそうですね。

Z会小学生コースの添削問題は、郵送とアプリ送信のどちらでも提出できるので、ご家庭に合った方法を選んでくださいね。

Z会小学生コースの添削問題の提出方法を詳しく知りたい方の参考になれば嬉しいです。

最新情報や詳細な手順は、Z会公式サイトでもチェックできます。

タイトルとURLをコピーしました