この記事では、Z会小学生の料金はタブレットコースでいくらなのかについてお伝えしています。
Z会小学生のタブレットコース料金は、学年別となっていて、月額3,995円~11,500円(税込)です。
他に、Z会小学生のタブレットコースをお得に始める方法も紹介しています。
Z会小学生の料金はタブレットコースでいくらか知りたい方はこの記事を、入会を検討中の方は公式サイトをご覧ください。
Z会小学生の料金をタブレットコースで学年別にレポ!
毎月払い | 6カ月一括払い (6か月分の総額) | 12カ月一括払い (12カ月分の総額) | |
1年生 | 4,700円 | 4,465円 (26,790円) | 3,995円 (47,940円) |
2年生 | 5,100円 | 4,845円 (29,070円) | 4,335円 (52,020円) |
3年生 | 8,800円 | 8,360円 (50,160円) | 7,480円 (89,760円) |
4年生 | 9,400円 | 8,930円 (53,580円) | 7,990円 (95,880円) |
5年生 | 10,500円 | 9,975円 (59,850円) | 8,925円 (107,100円) |
6年生 | 11,500円 | 10,925円 (65,550円) | 9,775円 (117,300円) |
ここでは、Z会小学生のタブレットコースの料金についてお伝えします。
Z会小学生のタブレットコース料金は、月額3,995円~11,500円(税込)となっています。
上の表のとおり、Z会小学生のタブレットコース料金は、どの学年も12か月一括払いが一番お得です。
学年が上がるほど料金が高くなりますが、12カ月一括払いを選ぶと、毎月払いよりも約15%割引になります。
また、Z会小学生のタブレットコースを6か月一括払いの場合は、毎月払いより約5%料金が安くなります。
なお、Z会小学生の料金はタブレットコースには入会金の必要はありません。
Z会小学生のタブレットコースは一括払いを選んでいても、途中で退会する場合には返金制度があります。
一括払いなら学費を抑えられ、途中で退会しても返金されるので安心してZ会小学生のタブレットコースを始められますね。
Z会小学生のタブレットコースに必要なことを解説!
- 対応機種の確認
- 専用タブレットの購入
ここからはZ会小学生のタブレットコースの受講で必要なことについて解説しています。
Z会小学生のタブレットコースは、ご家庭でタブレットを用意するか購入が必要です。
ご自宅にあるタブレットでZ会小学生コースを利用する際の注意点もお伝えしています。
それでは、Z会小学生のタブレットコースの受講で必要なことをさっそくみていきましょう!
必要なこと①:対応機種の確認
Z会小学生タブレットコースの必要なこと1つ目は対応機種の確認です。
「Z会小学生アプリ」で学習するために受講環境を満たすタブレットの用意が必要になります。
Z会小学生コースをお持ちのタブレットで利用できる機種はipadのみとなっています。
そのため、スマートフォン・Windowsパソコン(PC)・Android・Chromebookの利用はできません。
自分のiPad端末とデジタルペンシルを利用する場合は、事前に公式サイトの「おためしコンテンツ」で受講可能か確認できますよ。
必要なこと②:専用タブレットの購入
2つ目のZ会小学生のタブレットコースに必要なことは、専用タブレットについてです。
Z会専用タブレットは(第2世代)の代金は、29,960円(税込)です。
Z会小学生専用タブレットは、入会する際はもちろん受講途中いつでも購入可能です。
また、Z会専用タブレットが不慮の事故で故障や物損した際に、3,960円(税込)で再購入できる補償サービスがあります。
Z会専用タブレット補償サービスの料金は1カ月あたり385円(税込)です。
この補償サービスはZ会専用タブレット購入と同時の申し込みのため、あとから申し込むことはできません。
Z会専用タブレットが壊れてもお手ごろな価格で再購入できるので、補償サービスを検討してみてもいいですね。
Z会小学生のタブレットコースをお得に始める方法2つ
- 資料請求で無料体験を利用する
- キャンペーンを利用する
ここからは、Z会小学生のタブレットコースをお得に始める方法をお伝えしていきます。
Z会小学生タブレットコースでは、資料請求やキャンペーンの利用でお得に始められますよ。
Z会小学生コースのタブレットコースにはどんなお得な情報があるのか、さっそく見ていきましょう!
方法①:資料請求で無料体験を利用する
1つ目のZ会小学生のタブレットコースをお得に始める方法は、無料体験の活用です。
この無料体験は、Z会の公式サイトから資料請求をすることで利用できます。
学年ごとの教材が用意されており、Web上でZ会のタブレットコースの操作を体験できるのが特徴です。
さらに、Z会小学生のタブレットコースの教材内容はスマートフォンやパソコンからも確認できます。
特に、今あるタブレットをそのまま使いたいと考えている方には、事前に動作確認ができるのは嬉しいポイントです。
方法②:キャンペーンを利用する
Z会小学生のタブレットコースをお得に始める方法の2つ目は、キャンペーンの利用です。
Z会に資料請求をするとワークのプレゼントされるキャンペーンが実施されています(2025年5月14日現在)。
さらに、お友だちやごきょうだいと一緒にZ会の学習を始める方を対象にした「紹介制度」もあります。
紹介制度を利用してZ会に入会すると、紹介者と入会者にAmazonギフトカード500円分(メールで配信)がプレゼントされます。
Z会のキャンペーンは期間限定で随時更新されていますので、最新の情報は公式サイトでご確認ください。
Z会小学生料金はタブレットコースでいくらのまとめ
- Z会小学生料金のタブレットコースは、学年別で月額3,995円~11,500円(税込)
- 12か月一括払いが一番お得になる
- 補償サービスはZ会専用タブレット購入時のみ申し込みできる
- Z会小学生タブレットコースは無料体験できる
- キャンペーンを利用してZ会小学生のタブレットコースをお得に始められる
ここまでZ会小学生タブレットコースの料金について以上の内容をお伝えしました。
Z会小学生タブレットコースの料金は、入会費用がなく、12か月一括払いを利用すると費用が抑えられますね。
Z会小学生タブレットコースの入会を検討されている方は、公式サイトをご覧ください。