この記事では、スマイルゼミのタブレットがいつ届くのかお伝えします。
私が実際に、スマイルゼミの申し込んだときには、2日後にタブレットが届きました。
スマイルゼミを最短で受け取る方法や、届かない場合の対処法についても紹介します。
スマイルゼミが何日で届くのか気になる方はこの記事を、今すぐ始めたい方は公式サイトをご覧ください。
スマイルゼミのタブレットはいつ届く?実際の日数や遅れるケースを調査!
ここからは、私が実際にスマイルゼミを申し込んで、何日で届いたのかお伝えします。
一般的な届くまでの日数や、遅れる場合のケースについても紹介します。
スマイルゼミを楽しみに待っている方や、これから始めたい方の参考になれば幸いです。
申し込んでから2日後に届いた!
私が実際にスマイルゼミに入会したときは、2日後にタブレットが届きました!
6月30日に入会手続き完了のメールが届き、次の日にはタブレットが発送されています。
2日後の7月2日には届き、さっそくスマイルゼミのタブレットで息子からメッセージがきました。

あまりにも早くタブレットが届いたので、『こんなに早いの?』と驚いたのを今でも覚えています。
息子も『スマイルゼミやりたい!』と思い立ってすぐに始められたので、とても嬉しそうに取り組んでいました♪
通常は2〜3日でスマイルゼミのタブレットが届く
スマイルゼミは通常、入会手続きが完了してから通常2〜3日ほどで自宅に届きます。
申し込みが確定すると「お申し込み受付完了メール」が届き、その後に発送準備が整えば「発送完了メール」が送られてきます。
このメールには宅配業者の問い合わせ番号が記載されているので、配送状況をリアルタイムで確認できるのも安心です。
地域やタイミングによっては、実際に到着するまでの期間が前後することもあり、とくに月末や祝日をまたぐ場合は1日ほど遅れることもあります。
入学準備や新学期に間に合わせたい方は、余裕を持って早めに申し込んでおくのがおすすめです。
月末や休日の申し込みは遅れる場合もある
スマイルゼミのタブレットは、申込むタイミングによっては到着が遅れることもあります。
特に注意したいのが月末や月初にスマイルゼミを申し込んだ場合です。
月をまたぐタイミングで申し込むと、事務処理や在庫の関係で「翌月扱い」となり、発送までに時間がかかる場合があります。
さらに、日曜や祝日は発送作業が行われないため、金曜の夜や連休前に手続きすると到着が遅れることも考えられます。
スマイルゼミを『1日でも早く始めたい』と思う場合は、平日や月初での申し込みが安心です。
スマイルゼミを最短で受け取る2つの方法!
ここでは、スマイルゼミを早く受け取る2つの方法を紹介します。
支払い方法や、申し込み場所により、入会手続きに時間がかかる場合があります。
スマイルゼミをできるだけ早く受け取りたい方は、こちらも参考にしてみてくださいね。
方法①:クレジットカード払いにする
| 届くまでの日数 | |
| クレジットカード払い | 入会の手続き完了日の翌営業日 | 
| 銀行振込、コンビニ払い | 入金確認後に順次発送 | 
スマイルゼミの受け取りを早くする方法1つ目は、クレジットカード払いにすることです。
スマイルゼミのタブレットを少しでも早く受け取りたい方には、クレジットカード払いがおすすめです。
スマイルゼミの支払い方法はクレジットカード払い、銀行振込、コンビニ払いから選べます。
スマイルゼミのクレジットカード払いでは、入会手続き後、発送準備が整ったらすぐにタブレットが発送されます。
一方、銀行振込・コンビニ払いの場合、入金を確認してからスマイルゼミのタブレットが発送となります。
入金確認には時間がかかるため、クレジットカード払いのほうが、より早く受け取りできる可能性が高くなるのです。
クレジットカード払いなら銀行やコンビニに出向く手間や、時間も気にせず、すぐに決済できるのも助かりますね。
方法②:公式サイトから申し込む
| 届くまでの日数 | |
| 公式サイトからの申し込み | 2〜3日 | 
| 生協入会での申し込み | 1~3週間 | 
受け取りを早くする2つ目の方法は、スマイルゼミの公式サイトから申し込むことです。
公式サイトから申し込むと、スマイルゼミのタブレットが届くまでの日数が短くなります。
スマイルゼミは、公式サイトまたは生協から入会の申し込みができます。
公式サイトからの申し込みなら、入会から2~3日後には自宅に届きます。
一方、生協入会の場合は1~3週間ほどかかってしまうので、早く始めたい方には公式サイトからの申し込みがおすすめです。
生協から入会する場合の手続き方法や注意点については、こちらの記事で解説していますので気になる方はご覧ください。
スマイルゼミが届かないときの対処法を紹介
| 問い合わせ先 | |
| 電話 | 会員用フリーダイヤル:0120-965-727 非会員用フリーダイヤル:0120-941-220 (10時~20時:12/31,1/1を除く)  | 
| メール | 非会員の方:問い合わせフォームはこちらから 会員の方:みまもるネットから問い合わせ  | 
| LINE | 公式ラインはこちらから | 
ここからは、スマイルゼミが届かないときの対処法を紹介します。
スマイルゼミが届かなかった場合は、サポートセンターに電話、メール、LINEのいずれかで問い合わせをしてみましょう。
スマイルゼミにはサポートセンターがあり、問い合わせに対応しています。
LINEやメールでの問い合わせは、時間を気にせず手軽にできるので便利です。
スマイルゼミからすぐに返答がほしい場合は、電話で問い合わせしてみましょう。
スマイルゼミの公式サイト内にお問い合わせページがあるので、順番に沿って確認してみてくださいね。
スマイルゼミは何日で届く?のまとめ
- スマイルゼミは公式サイトから申し込むと通常2〜3日で届く
 - 月末や休日の申込は数日遅れる場合がある
 - 生協経由は1〜3週間と時間がかかる
 - 届かないときはサポートに問い合わせできる
 
スマイルゼミのタブレットが何日で届くかについて以上の内容をお伝えしました。
スマイルゼミは手続きから到着までスピーディーなので、思い立ったときにすぐ始められるのが魅力です。
すぐに始めたい方は、最短2日で届く公式サイトからの申し込みがおすすめです。
  
  
  
  
