この記事では、モコモコゼミの料金について紹介します。
モコモコゼミの料金は月額1,991円(税込)~3,982円(税込)で入会金は無料です。
受講するコースによって、モコモコゼミの料金が変わります。
コースごとの費用に加えて、モコモコゼミの料金に含まれる教材セットの内容もあわせてご紹介していますよ。
モコモコゼミの料金が気になる方はこの記事を、さっそく試してみたい方は公式サイトをご覧ください。
モコモコゼミの料金をコース別に解説!
| プチコース(1歳~2歳) | 1,991円/月 |
| プレ~年長コース(2歳~6歳) | 3,982円/月 |
| 算数強化トレーニング | 2,398円/月 |
| モコモコちゃんねる(オプション) | 1,078円/月 |
ここでは、モコモコゼミの料金をコース別に解説します。
モコモコゼミの支払いは、毎月払いのみとなっています。
コースによって料金が変わるのでモコモコゼミの料金を一つずつ紹介します。
コース①:プチコース(1歳~2歳)
モコモコゼミの1つ目のプチコースの料金をみていきましょう。
モコモコゼミのプチコースは1,991円(税込)で始められますよ。
教材内容を必要な分だけに絞っているため、モコモコゼミの他コースより月額料金が抑えられています。
モコモコゼミのプチコースは、初めて幼児教育にチャレンジする方でも始めやすい金額なのが嬉しいポイントです。
我が子にも出来るか不安な方にもモコモコゼミは安心して始められる料金設定ですよ。
コース②:プレ~年長コース(2歳~6歳)
2つ目は、プレ~年長コースのモコモコゼミの料金を紹介します。
モコモコゼミのプレ~年長コースは3,982円(税込)です。
モコモコゼミのプレコースから本格的な受講内容となっていますよ。
モコモコゼミを1年間受講した場合、約48,000円ほどの受講料になります。
プレ~年長コースは、すべて同じ料金となるので家計の管理がしやすくて助かりますね。
コース③:算数強化トレーニング
モコモコゼミのコース3つ目の算数強化トレーニングの料金をお伝えします。
モコモコゼミの算数強化トレーニングは、月額2,398円(税込)です。
1年間のみのコースになりますが、モコモコゼミの算数強化トレーニングは算数に特化したコースです。
他のコースと併用することで、学んだ内容を深く理解できたり、幅広い分野で力を伸ばしたりと、さらに効果的な学びが期待できます。
モコモコゼミの算数強化について、詳細を別の記事にまとめていますので気になる方はチェックしてみてくださいね。
コース④:モコモコちゃんねる(オプション)
4つ目のコースは、オプションで付けられるモコモコちゃんねるの料金を紹介します。
モコモコちゃんねるの料金は、月額1,078円(税込)でオプションとして利用できます。
モコモコゼミのプレコースから選択可能なオプションです。
冊子教材の問題の読み上げをしてくれるので、まだしっかり字が読めなくても安心して受講できるのは嬉しいですね。
モコモコちゃんねるは手ごろな料金で利用できるオプションコースといえます。
モコモコゼミで届く教材セットを紹介!
| プチコース(1歳~2歳) | ・カード教材 1セット ・パズル 1セット ・ぬりえ 3ページ ・モコモコシール 1枚 ・出席簿 1枚 |
| プレ~年長コース(2歳~6歳) | ・冊子教材 1冊 ・付録教材 1セット ・ぬりえ 3ページ ・学習のてびき 1冊 ・チェックシート1枚 ・モコモコシール 1枚 ・出席簿 1枚 |
ここではモコモコゼミの、料金内に含まれるセット内容を紹介します。
モコモコゼミは選ぶコースにより、届く教材セットの内容が変わります。
教材は受講を始める月の前月末ごろに発送され、送料は396円(税込)です。
モコモコゼミのコース別に教材セットの内容をみていきましょう。
プチコース(1歳~2歳)
モコモコゼミのプチコースの料金内に含まれる教材セットの内容を紹介します。
プチコースはカード教材・パズル・ぬりえ・モコモコシール・出席簿が届きます。
モコモコゼミの教材は、かわいいキャラクターと一緒に楽しく学べるので、お子さんも夢中になって取り組めます。
モコモコゼミは初めて幼児教育を受けるお子さんでも、安心して取り組める教材の量ですね。
1歳~2歳頃になると、えんぴつを持って絵をかくのに興味が出始めるので、モコモコゼミなら飽きることなくできそうです。
出席簿に貼れるモコモコシールは可愛い動物のデザインで、出来た喜びと遊び心をくすぐります。
プレ~年長コース(2歳~6歳)
次に、モコモコゼミのプレ~年長コースの教材セットについてお伝えします。
冊子教材・付録教材・ぬりえ・学習の手引き・チェックシート・モコモコシール・出席簿がプレ~年長コースの教材セットです。
モコモコゼミのプレコースから本格的な学習内容になり教材セットも増えるため、プチコースより料金は高くなっています。
新たに付いてくる保護者向けの学習の手引きは、『どう教えたらいいのかな?』と悩んでいる方には嬉しい教材ですよ。
モコモコゼミの年少コースだけは、はさみを使った教材が追加でついてきます。
モコモコゼミの冊子教材は、絵本の読み聞かせを楽しむように遊びながら学べるように工夫されているのが魅力ですね。
モコモコゼミの料金はいくら?のまとめ
- モコモコゼミのプチコースは1,991円(税込)
- モコモコゼミのプレ~年長コースは3,982円(税込)
- 算数強化トレーニングは2,398円(税込)
- モコモコちゃんねるは1,078円(税込)
- モコモコゼミの入会金は0円
- モコモコゼミのセット内容はコースにより違う
- 教材の送料は396円(税込)がかかる
- モコモコゼミは月払いのみである
モコモコゼミの料金について紹介しました。
コースにより料金は変わりますが、モコモコゼミは『幼児教育を始めてみたい』という方に試しやすい金額ですね。
モコモコゼミは、キャンペーン時期によって無料で体験できることもあるので、最新の情報は公式サイトでご覧ください。
