PR

ワンダーボックスの月額の料金はいくら?お得に入会するコツも解説! 

教育
記事内に広告が含まれています。

この記事では、ワンダーボックスの月額の料金を紹介します。

ワンダーボックスの月額は、3,700円~4,200円(税込)です。

また、ワンダーボックスをお得に入会するコツも紹介しています。

ワンダーボックスの月額の料金を知りたい方はこの記事を、今すぐ入会したい方は公式サイトをご覧ください。

ワンダーボックスの毎月かかる料金を紹介!

月額1年間の支払い金額毎月払いとの比較
毎月払い4,200円50,400円
6か月払い4,000円48,000円2,400円お得
12か月払い3,700円44,400円6,000円お得
料金は税込

ここでは、ワンダーボックスの月額を紹介していきます。

ワンダーボックスの月額は、毎月3,700円~4,200円(税込)です。

ワンダーボックスには3つの支払方法がありますが、12か月払いが一番お得になります。

年間で支払う料金を毎月払いと比べると、6か月払いでは2,400円、12か月払いでは6,000円もお得になるのです!

もし12か月払いで申し込みして解約する場合、ワンダーボックスから最低受講期間2か月を過ぎれば残りの月額分が返金されます。

ワンダーボックスの支払い方法で悩んでいる方は、12か月払いを選ぶのが一番お得な方法になりますよ!

ワンダーボックスは入会金や教材費がかからない!

  • ワンダーボックスでは、入会金教材費がかからない
  • ワンダーボックスの教材は送料無料で受けとれる
  • 毎月のレッスン料のみでワンダーボックスを受けられる

ここでは、ワンダーボックスの月額以外にかかる料金を解説します。

ワンダーボックスでは、入会金や教材費はかかりません。

他の通信教育では入会金や学具費などがかかることが多いですが、ワンダーボックスでは一切ありません。

ワンダーボックスでは、教材の送料も無料です。

レッスン料金でワンダーボックスを受けられるのはとてもいいですよね♪

毎月かかる料金を安く済ませたいと考えている方には、ワンダーボックスはぴったりだと感じます!

ワンダーボックスの月額の料金をお得に入会するコツ4つ

ここでは、ワンダーボックスの料金を安くするためのコツを4つ解説していきます。

誰でも簡単にできるコツを詳しく紹介しています。

少しでもワンダーボックスの料金を安く済ませたい方は参考にしてみてくださいね。

コツ①:12か月払いでキャンペーンコードを利用する

  • キャンペーンコードでは、12か月払いを選んだ場合のみ初年度の年会費が2,220円安くなる
  • ワンダーボックスに入会している方から紹介コードを教えてもらう

1つ目のワンダーボックスを安く始めるコツは、12ヶ月払いでキャンペーンコードを利用しましょう。

ワンダーボックスでは、12ヶ月払いを選びキャンペーンコードを使用すると年会費が2,220円安くなります。

ワンダーボックスに入会している方から紹介コードを教えてもらうと割引を受けられます。

あなたの周りにワンダーボックスに入会している方がいれば、紹介してもらってから入会しましょうね。

ただしワンダーボックスで招待コードが使用できるのは、12ヶ月払いを選択したときだけなので注意してください。

少しでもワンダーボックスの料金を安く済ませたい方はこのキャンペーンコードを利用してみてください!

コツ②:オンライン説明会に参加する

  • ワンダーボックスでは毎月オンライン説明会を実施
  • 説明会に参加することでキャンペーンコードをもらえる可能性あり
  • 2/28(金) 10:30〜11:10(年中長向け)
  • 2/28(金) 11:30〜12:10(小1〜4年生向け)

2つ目のワンダーボックスの料金を安くするためのコツは、オンライン説明会に参加しましょう。

ワンダーボックスのオンライン説明会に参加すると、キャンペーンコードをもらえることもあります。

少しでも年会費が安くなる可能性があるなら、ワンダーボックスの説明会に参加した方がお得だと感じます♪

ワンダーボックスでは2/28(金)にオンライン説明会があるので、予定が合う方は参加してみるのもよいですね。

ワンダーボックスのオンライン説明会に参加したい方は、公式ホームページをチェックしてみてください。

コツ③:兄弟で入会する

年会費1人当たりの月額
1人の場合44,400円3,700円
2人の場合66,600円2,775円
3人の場合88,812円2,467円
※12か月払いの料金で比較、料金は税込

ワンダーボックスの料金を安くする3つめのコツは、兄弟で入会しましょう。

兄弟がいる場合は、一緒にワンダーボックスへ入会するほうが1人当たりの値段を安くできますよ。

ワンダーボックスでは、兄弟で入会すると2人目以降は1,850円(税込)になります。

例えば兄弟2人で入会する場合、[3,700円(税込)+1,850円(税込)]÷2=2,775円(税込)となります。

3人の場合は、[3700円(税込)+1,850円(税込)×2]÷3=2,467円(税込)となります。

12ヶ月払いの料金で比較しても、1人当たりの料金が1,000円程度も安くなるのです。

もしご兄弟でワンダーボックスの入会を迷っている方は参考にしてみてください。

コツ④:無料の資料請求をする

  • 無料の資料請求で7日間3種類のアプリが利用できる

ワンダーボックスをお得に始める4つ目のコツは、公式ホームページから無料の資料請求をしましょう。

無料の資料請求をすると、ワンダーボックスでは7日間3種類のアプリを利用できます。

ワンダーボックスへ入会する前にお試しでアプリを利用してみて、お子さんに合えば入会できます。

実際に入会前にアプリを使ってみて、ワンダーボックスを入会するかどうか考えるのはとても良いと感じますよ♪

ワンダーボックスへの入会を迷っている方は、公式ホームページから資料請求をしてみましょう!

ワンダーボックスの月額の料金についてまとめ

  • ワンダーボックスの月額は、3,700〜4,200円(税込)
  • ワンダーボックスは入会金や教材費は無料
  • ワンダーボックスを安く始めるコツは4つ

ワンダーボックスの月額の料金について以上の内容をお伝えしました。

ワンダーボックスはほかの教材と比べても、安くて始めやすい教材だと感じます。

ワンダーボックスへの入会を迷っている方の助けになれば幸いです。

ワンダーボックスが気になる方は、公式ホームページから無料教材を試してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました